
元家庭教師の講師TANAKAといいます。今回は「オンライン家庭教師アクシスの徹底レビュー」ということで、受講機材・教材・講師・口コミ評判・料金・おすすめ度などを詳しくご紹介(解説)します。
小中学生へ選ぶ参考までに、オンライン家庭教師「アクシス」をこれまでの講師経験・即答必須の電話確認による徹底チェックで限りなく事実に近いレビューを行います。
- 小中学生にオンライン家庭教師「アクシス」はおすすめ‥?
- オンライン家庭教師「アクシス」の真実は‥?
そんな疑問を解消できるよう、オンライン家庭教師「アクシス」の正しい情報としてすべて赤裸々にご紹介します。
オンライン家庭教師「アクシス」とは
オンライン家庭教師「アクシス」とは、個別指導塾や能開センターを運営しているワオ・コーポレーションのオンライン家庭教師部門です。
Axisオンラインとも呼ばれており、小学生から高校生までを対象としたオンライン家庭教師です。
オンライン家庭教師「アクシス」の使用機材
オンライン家庭教師アクシスで使用される機材はつぎの通りです。
- ウェブカメラとマイク付きインターネット端末(パソコン・タブレット)
- 書き込み用機材(ペンタブレット・アップルペンシルなど)
スマートフォンでは画面サイズが小さく文字が見えづらい、また画面内共有ができないためあまり推奨されていません。
またオンライン授業のシステムは独自のもので、フリーのオンライン会議システムZoomやSkypeではなく「専用の授業システム」が用いられています。
オンライン家庭教師「アクシス」の教材
オンライン家庭教師アクシスの教材は、基本的に「自由」です。
自宅にある問題集や学校の教科書、また塾で使っている教材などを使用して受講できます。
またオンライン家庭教師アクシスでも有料教材が用意されていますが、場合によっては紹介される可能性があります。しかし必須ではありません。
参考:オンライン家庭教師の教材からわかる運営スタイルの透明性
オンライン家庭教師「アクシス」の講師
オンライン家庭教師アクシスの講師陣は、大学生講師とプロ講師の2本立て。
いずれも「スポット授業」「通年授業」を選ぶことが可能で、めざす目標に向けて担当するそれぞれの講師レベルも変わる仕組みになっています。
難関校をめざすほど講師レベルも上がり、必要になる料金も上がっていきます。
参考:オンライン家庭教師で講師のクオリティが高くなりやすい傾向について
オンライン家庭教師「アクシス」の口コミ評判

オンライン家庭教師アクシスの口コミ評判について、実際に利用された又はされている家庭からの声を集めてみました。
東京都目黒区AEさん
Axisオンラインを小学生の子供に受講させて、なによりも良かったのが先生の優しい指導だったように感じました。ときには宿題が多くて凹んでいたこともありましたが頑張って受験勉強をして、結果が伴ったのでなかなかいいオンライン家庭教師だと思います。
京都府左京区THさん
偏差値40代で中学受験がヤバイと思っていましたが、オンライン家庭教師アクシスで受講し始めてから少しずつ結果も付いてきて偏差値50代へ。さらに中学受験が近づくにつれ最終的には偏差値50ダウ後半まで持って行けたので感謝しています。
高知県南国市EMさん
うちが担当してもらっていた講師はとても反応が早く、記述式の問題なども瞬時に的確にチェックして指導してもらえたので学習効果もアップしたように感じます。また受験本番のギリギリまで一緒になって指導してくれ子供も心強く受験に挑むことが出来たようです。結果はバッチリでした。
オンライン家庭教師「アクシス」の料金
オンライン家庭教師アクシスの費用(料金)は以下の通りです。
システム関連費 | 月2,160円 |
授業料は1コマ40分当りの金額(税込)
「通年授業」毎週決まった曜日・時間で受講するスタイル。
講師の分類 | コース種類 | 目標 | 対応学年 | 授業料 |
学生講師 | 基本コース | 全国の国・私立大学 | 小1~小5 | 2,805円 |
小6~中3 | 3,080円 | |||
難関コース | 北海道大・東北大 大阪大・九州大 早稲田大・慶応大 | 小1~小5 | 3,080円 | |
小6~中3 | 3,355円 | |||
京大コース | 京都大 | 小1~小5 | ≒3,547円 | |
小6~中3 | ≒4,097円 | |||
東大コース | 東京大 | 小1~小5 | ≒3,822円 | |
小6~中3 | ≒4,097円 | |||
プロ講師 | B | オールマイティ | 一律 | 5,115円 |
A | 6,270円 |
「スポット授業」試験前など必要なときだけ受講するスタイル。
講師の分類 | コース種類 | 目標 | 対応学年 | 授業料 |
学生講師 | 基本コース | 全国の国・私立大学 | 小1~小5 | 3,091円 |
小6~中3 | 3,388円 | |||
難関コース | 北海道大・東北大 大阪大・九州大 早稲田大・慶応大 | 小1~小5 | 3,388円 | |
小6~中3 | 3,696円 | |||
京大コース | 京都大 | 小1~小5 | 3,905円 | |
小6~中3 | 4,213円 | |||
東大コース | 東京大 | 小1~小5 | 4,205円 | |
小6~中3 | 4,510円 | |||
プロ講師 | B | オールマイティ | 一律 | 5,632円 |
A | 6,897円 |
受講料を10分当りに換算すると「700円代~1,700円代」になります。システム関連費を加算して考えるともう少し金額は上がります。
入会金は必要ありません。
システム関連費は毎月必要です。
参考:【元講師が徹底解説】オンライン家庭教師で騙されない費用の知識
オンライン家庭教師「アクシス」の無料体験
オンライン家庭教師アクシスの無料体験は、ホームページ内より申し込みができます。
希望科目、レベル、単元、使用教材などを指定して、40分間のお試し授業を体験できます。
オンライン家庭教師「アクシス」のメリット・デメリット

オンライン家庭教師アクシスのメリット・デメリットについて、私が感じた点についてご紹介します。
デメリットに感じる点
- 大学をめざすオンライン家庭教師なので普通校向きではない。
- 授業料が全般的に高めの設定。
- 毎月必要になるシステム関連費がやや気になる。
オンライン家庭教師アクシスのデメリットとしてもっとも感じるのが「ハイレベル」という部分。最低でも大学受験を見据えたオンライン家庭教師ということで、大学受験を目指さない普通校対策として利用するにはやや気が引けるところもあります。
また費用面においては「システム関連費」というのが不明な項目で、毎月必要になるためややデメリットになるかもしれません。
メリットに感じる点
- オンライン家庭教師では稀な東大受験まで目指すことができる。
- 自宅にある教材を使って受講できる。
- オンライン授業が画面内共有できるので勉強しやすい。
オンライン家庭教師アクシスで最大のメリットは「超難関大」を目指せる部分。東大まで目指すことのできるオンライン家庭教師はほぼ見かけません。
またオンライン授業のシステムが情報共有しやすい「画面内共有」なので、1つの画面に双方向で書き込むことで情報の共有がしやすいのもメリットに感じます。
オンライン家庭教師「アクシス」の運営者情報
- 会社名:株式会社ワオ・コーポレーション
- 設立:1976年5月15日
- 資本金:100百万円
- 代表取締役社長:西澤 昭男
- 大阪本社:〒530-0015大阪市北区中崎西1-5-14 WAO第2ビル
TEL:06-6377-7971(代表)
オンライン家庭教師「アクシス」のおすすめ度

オンライン家庭教師アクシスのおすすめ度は「まあまあ」で、私はつぎのような家庭に最適だと思います。
- ハイレベルな大学受験をめざしている。
- 情報共有のしやすいオンラインシステムを選びたい。
- 費用がやや高くてもあまり気にしない。
このような条件が当てはまっていれば、このオンライン家庭教師アクシスはおすすめです。
やや費用は高いものの、ハイレベル大学受験を目指していれば数少ないオンライン家庭教師です。
編集後記:オンライン家庭教師「アクシス」をレビューした感想

オンライン家庭教師アクシスをレビューした正直な感想として、私は「超難関大を考えるのなら選ぶべき」と感じました。
一般的にオンライン家庭教師でめざせる範囲には限界があって、どこの会社も京都大学や東京大学をめざすコースというのはハッキリと設けられていません。
講師によっては東京大学などをめざせるオンライン家庭教師もあると思いますが、基本的にそれ以外の国立大までの指導が限界ではないかと私は感じています。
またオンライン家庭教師アクシスの内容について電話確認をしてみても、不明な項目はまったくなく全て即答で回答を得ることが出来たため安心のできるオンライン家庭教師です。
費用面はやや竹間の設定となっており決して安い金額ではありませんが、超難関大をめざすのであればオンライン家庭教師アクシスは選んで正解ではないでしょうか。
ぜひ小中学生のオンライン家庭教師選びとして、今回ご紹介したオンライン家庭教師アクシスのレビューを参考になさってみてください。
こちらも参考までに。

こちらもおすすめ

コメント