
元家庭教師の講師TANAKAといいます。今回は「オンライン家庭教師あすなろの徹底レビュー」ということで、受講機材・教材・講師・口コミ評判・料金・おすすめ度などを詳しくご紹介(解説)します。
小中学生へ選ぶ参考までに、オンライン家庭教師「あすなろ」をこれまでの講師経験・即答必須の電話確認による徹底チェックで限りなく事実に近いレビューを行います。
- 小中学生にオンライン家庭教師「あすなろ」はおすすめ‥?
- オンライン家庭教師「あすなろ」の真実は‥?
そんな疑問を解消できるよう、オンライン家庭教師「あすなろ」の正しい情報としてすべて赤裸々にご紹介します。
オンライン家庭教師「あすなろ」とは
オンライン家庭教師「あすなろ」とは、おもに中部地方を派遣エリアとする家庭教師あすなろが運営しているオンライン版です。
小学生から高校生まで対応しており、5教科すべてをオンラインで学べます。
オンライン家庭教師「あすなろ」の使用機材
オンライン家庭教師「あすなろ」で使用される機材はつぎの通りです。
- ウェブカメラとマイク付きインターネット端末(パソコンまたはタブレット)
- 必要に応じてペンタブレットなど書き込み用機材
見て聞くだけの受講であればスマートフォンでも可能ですが、画面内共有を希望するのであればスマートフォンでは受講できません。画面内共有にはペンタブレットなどが必要になります。
またスマートフォンでは画面サイズが小さいため文字が見えづらく、オンライン授業にはあまり推奨されません。
またオンライン授業には、フリーのオンライン会議システムZoomが使用されています。
オンライン家庭教師「あすなろ」の教材
オンライン家庭教師「あすなろ」の教材は基本的に自由で、自宅にある参考書や問題集などを使ってオンライン授業を受講できます。
また目標に見合った使用教材(テキスト)が推奨される場合もあり、相談しながら最適な方法が示されます。この有料教材費については電話確認をしましたがハッキリとした回答を得ることはできませんでした。
参考:オンライン家庭教師の教材からわかる運営スタイルの透明性
オンライン家庭教師「あすなろ」の講師
オンライン家庭教師「あすなろ」の講師は、基本的に大学生が担当をしています。
またウェブサイトでは講師による指導日記が見られるので、指導内容や授業様子などの参考になるかもしれません。
参考:オンライン家庭教師で講師のクオリティが高くなりやすい傾向について
オンライン家庭教師「あすなろ」の口コミ評判

オンライン家庭教師あすなろの口コミ評判について、実際に関わった家庭からの声を集めてみました。
家庭教師あすなろという会社から電話がかかってきました。
無料体験はいかがですか?という内容だったのですが、とてもしつこく、また祖父がその時電話をとっていたのですが、すごく詐欺みたいな感じがして気分が悪かったです。参考:Yahoo知恵袋
気になってあすなろの口コミを調べてみると 教材販売屋、高いワークを買わないと高学歴を持つ先生が来ない、教材を高額で販売する業者、サイトの口コミと違う。 などの良くない口コミが大量に出てきました。
参考:Yahoo知恵袋
家庭教師のあすなろの噂はどうですか? 法外なワーク代金を払わされているご家庭が多いのですが、それも!60万くらい。また、別で家庭教師代金がかかります。
参考:Yahoo知恵袋
オンライン家庭教師「あすなろ」の料金
授業料は1コマ30分当りの金額(税込)
入会金 | 22,000円 | |
授業料 | 小学生 | 875円 |
中学生 | ||
預り金 | 14,000円 |
受講料を10分当りに換算すると「200円代」になります。
このほか有料教材を使用すると別途料金が必要です。
参考:【元講師が徹底解説】オンライン家庭教師で騙されない費用の知識
オンライン家庭教師「あすなろ」の無料体験
オンライン家庭教師あすなろの無料体験は、ウェブサイトで申し込みができます。
フリーダイヤルで、日程などを電話で相談しながら決めることも可能です。
オンライン家庭教師「あすなろ」のメリット・デメリット

オンライン家庭教師あすなろのメリット・デメリットについて、私が感じた点についてご紹介します。
デメリットに感じる点
- あまり評判の良い口コミ情報を見かけない。
- 預り金というのがやや不明。
オンライン家庭教師あすなろでもっともデメリットに感じるのが「口コミ評判」で、私もいろいろと情報を探りましたがどうもあまり良くない感想が多い傾向にありました。
また費用面ではほぼ良好ですが、一点だけ「預り金」というのが不明でデメリットです。
メリットに感じる点
- ペンタブレットなどを使って画面内共有ができるので勉強しやすい。
- 費用は全体的に安い傾向にある。
オンライン家庭教師あすなろのメリットとして、もっとも感じるのは「画面内共有」です。
画面に映し出される共有ノートに書き込みながら受講できるので、情報を共有しやすく勉強しやすいのがメリットではないかと私は感じました。
また費用については全体的に安い傾向にあり、やや不明な点を除けば決して高い金額設定ではありません。ただ有料教材についてはあまり良い口コミがないため気になるところです。
オンライン家庭教師「あすなろ」の運営者情報
- 商号:株式会社マイ・プラン
- 設立:2002年4月1日
- 代表取締役:本多伸光
- 本店所在地:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-16-17 フィーブルサカエ 301
オンライン家庭教師「あすなろ」のおすすめ度

オンライン家庭教師あすなろのおすすめ度は「イマイチ」で、私はつぎのような家庭に最適だと思います。
- 自宅教材を使い費用の安いオンライン家庭教師を探している。
- 情報共有のしやすい通信システムがいい。
この条件に当てはまっていれば、オンライン家庭教師あすなろはおすすめです。
有料教材については私も不明に感じる点が多いため、自宅教材を使って受講なさった方がいいのかもしれません。電話確認をしても有料教材については不明な部分が多かったのも事実です。
編集後記:オンライン家庭教師「あすなろ」をレビューした感想

オンライン家庭教師「あすなろ」をレビューした正直な感想として、私は「やや不明な部分の多いオンライン家庭教師」と感じました。
とくにオンライン家庭教師あすなろの口コミ情報があまり優れず、いろいろな情報を探りましたが全体的に良い口コミというのはほぼ見かけませんでした。
とくに有料教材が高額な点が取り上げられていることが多く、私も気になって電話確認をしました。
結果として「子供に沿った必要な教材を考えながら‥」という回答で、具体的な教材費などについてはまったく教えてもらうことはできませんでした。
確かにその場面に見合った教材が異なるのは私も承知していますが、だいたいの費用については教えてもらえないと予算の予定を立てることも出来ないため選べませんね。
教材費がどれくらいかかるのかについて正確に答えづらいのは一理ありますが、大まかな金額でも教えてもらえないので不安しか感じられませんでした。
お金に糸目をつけない、というのであれば話は変わるかもしれませんが。
ぜひ小中学生のオンライン家庭教師選びとして、この家庭教師あすなろのレビューも参考になさってみてください。
こちらも参考までに。
こちらもおすすめ

コメント